てんてこママ日記

アラフォーのワーママ。美大出身でデザインの仕事をしています。主に不妊治療、出産、子育てについて、時々仕事や趣味についても書いていきたいと思います。Twitter→ @tentekomama000

2歳児クラスの保育参加&個人面談の感想

2歳児クラスの保育参加

だいぶ時間が経ってしまいましたが…8月の終わりに2歳の子どもの保育園の保育参加に行ってきました。

希望者は午後子どものお昼寝タイムに個人面談もできるとのことで、今年転園したこともあり、個人面談もしてきました。

保育参加や個人面談の様子や感想を書きたいと思います。

 

1歳児クラスの保育参加の感想↓

harenohi000.hatenablog.com

 

保育参加スケジュール

保育園によって違うと思いますが、スケジュールはだいたいこんな感じでした。

  • 9時:保育参加の開始
  • 9〜11時:午前の活動
  • 11時:給食(見るだけ)
  • 12時:保育参加の終了
  • 一度帰宅
  • 13:45〜:個人面談(約30分)

以前の保育園では、個人面談は保育参加とは別日の17時以降にあったのですが、今の保育園はお昼寝中にしかやらないとのこと。保育園からは、子どもも一緒に連れて帰って欲しいと言われましたが、仕事が立て込んでいたため、保育参加後も子どもは預かって貰いました。

2歳児クラスの保育参加

午前の活動(水遊び)

9時に保育室に行くと、娘は私を見つけて走ってきました。絵本を読んでいる所でしたが、娘は私の膝に座って参加することに。甘える姿がかわいかったです。

まだ暑い時期だったので、午前中の活動は水遊びでした。水遊びはベランダでするのですが、私はクーラーの効いた室内からガラス越しに見学しました。

水着の着替えなど子ども達が意外と手際よくて、びっくり! 水遊びは、2歳児なので水の入ったたらいがいくつかあり、主にじょうろや霧吹きで遊ぶ感じでした。3つほど暖かいお湯が入ったたらいがあり、1人ずつ順番に温泉のように浸かったりもしていました。

午前の活動(自由遊び)

水遊びの後は、ブロックやママゴトなどの自由遊び。私が見てると、娘以外に他の子ども達も遊びに来てくれました。次々とママゴトで作ったごはんをお皿に乗せて持ってきてくれたり、ブロックで作った車を見せにきてくれたり、子ども達に癒されました〜。

給食

昨年の保育園では給食の見学は無かったので、初めての参加です。

少食の娘はやっぱり食べるのが遅い!

12月生まれなので、クラスでもちびっ子なんですが、男の子達は食欲旺盛で黙々と食べていて全然違う!

わが子は途中で食べ飽きたようで、足が横に出たり、イスの背もたれによっかかったり、自宅と一緒で態度が悪かったです、、

保育参加で気がついたこと

保育参加してみて気づいたことは、教室のクーラーが効いてて寒かったこと。私は半袖でしたが鳥肌が立ってしまいました。夏で暑いからと言ってあまり薄着させると風邪ひきそう、、と思いました。

また、給食の見学をして知ったのは、フォークを使わず、スプーンだけで食べていたこと。スプーンなので、食材はみんな小さく刻まれてました。3歳の子が多いクラスなのに、なんで〜? 大きめのお肉や野菜を歯で噛みちぎる練習も必要では?と思いました。

保育園の個人面談

一度私は自宅に帰って昼食後、また保育園に戻って個人面談を受けました。

先生1人かと思っていましたが、担任2人との面談でした。

2歳で転園したので馴染めてるか心配でしたが、仲良しの女の子も出来たそうで安心しました。

2ヶ月過ぎた頃から保育園にも喜んで行くようになったので、ほっとしています。

保育園では、ママゴトやパズルが好きなようで、自宅でも取り入れようかなと思いました。

2歳児クラスの保育参加&個人面談の感想

保育参加や個人面談は任意ですが、普段の子どもの様子がわかって参加してよかったです!

先生や他の子どもの様子が見られるのもgood。参加したことでやっと顔と名前が一致しました。

仕事の調整が必要ですが、1年に1回なので、ぜひ参加することをおすすめします!

 

harenohi000.hatenablog.com

harenohi000.hatenablog.com

harenohi000.hatenablog.com