てんてこママ日記

アラフォーのワーママ。美大出身でデザインの仕事をしています。主に不妊治療、出産、子育てについて、時々仕事や趣味についても書いていきたいと思います。Twitter→ @tentekomama000

味噌煮込みうどんにハマった冬

今週のお題「これで冬を乗り越えました」

寒いのが大の苦手な私。4月までダウンを着ているような女でございます。やっと暖かくなってきて本当にうれしい!

そんな私が今年の冬を乗り越えることができたのは、味噌煮込みうどん」のおかげです!

名古屋出身でもないのですが、在宅勤務中のランチに生協でたまたま買った味噌煮込みうどんにハマりました。生協では毎回買えないので、この冬はスーパーで探して冷凍の「味噌煮込みうどん」を家で切らさないようにストックする始末。

どこにハマったかというと…

味噌のとろみが最高に体をあっためてくれるところ!味噌の味も濃厚で美味しくて、具を足してもgoodなところ!

おすすめの具は、卵、豚肉、ほうれん草、ネギ、白菜、ワカメなど。特に、卵はおすすめ!うどんを煮込み始める時に生卵を投入し、白身には味噌の味を染み込ませ、黄身は半熟気味にするのが最高です!みてくれはイマイチですが、おいしい!

中毒のように、ランチは週2〜3くらい「味噌煮込みうどん」を食べていました。

先日スーパーで買おうとしたら、冷凍売り場から消えていて代わりに「ソーキそば」が。「味噌煮込みうどん」は冬限定なのね…。

「ソーキそば」も美味なので、今度はそっちに乗り換えですね。そんな感じで春を感じた今日この頃です。

 

来年の冬は本場の味の食べ比べもしてみたい!↓

 

harenohi000.hatenablog.com

harenohi000.hatenablog.com

harenohi000.hatenablog.com