てんてこママ日記

アラフォーのワーママ。美大出身でデザインの仕事をしています。主に不妊治療、出産、子育てについて、時々仕事や趣味についても書いていきたいと思います。Twitter→ @tentekomama000

近況:絵本コンペの出品でバタバタでした

ブログの更新がすっかり滞っておりました~

8月下旬から、9月〆切の絵本のコンペに出品するため、制作にバタバタしてました。お盆休み中にもう少しはかどるはずだったのですが、子どもがいると全然やる気が起きず、ギリギリに制作するはめに。まあ、いつも通りですが、、

絵本のコンペ、今年の春にも出品したので、秋のコンペは見送ってもいいかな~と思っていました。

働きながら&子育てしながら、コンペのための絵本制作をすると、どうしても体に負荷が掛かります。自律神経が乱れている身としては、あまりよくないんです。

というのも、制作時間がどうしても子どもが寝た後、夜の23時過ぎ~になってしまう。4歳児がいるので、休日はあまり自分に時間を使えず、夫にお願いして半日制作時間を捻出したりしていました。

なかなかハードなんです。

コンペの〆切前は家事が手抜きになるので、家の中は子どもが散らかし放題でごちゃごちゃ。うちは夫があまり理解が無くて、、けんかになったり。時々、旦那さんがすごく協力的な人を見ると羨ましいです。

 

色々障害もありつつ、やっぱり早く結果を出したくて、秋のコンペにも出品することにしました。若干動悸を感じながら、なんとか仕上げることができて、今はほっとしています。

もう今年はコンペには出さないつもりなので、しばらくはのんびりと自律神経を整えたいと思います。

 

 

 

ところで、絵本のコンペですが、昨年と今年に合計2作品出しましたが、どちらも一次選考通過止まり。なんだか中途半端な感じです。

絵本の教室は今年の3月でやめてしまって、先生からのアドバイスも無いので、なんだかモヤモヤしてます~。コンペって入賞しないと講評やアドバイス貰えないので、ちょっと消化不良気味。

次はコンペじゃなくて、持ち込みをしてみようかな~と思ったり。まだまだ道のりは遠そうです。

 

コンペで入賞するには、もっと目立つような作品じゃないといけないんだろうな。

しばらくは、のんびりとネタ探しでもしていこうかな。

またブログも更新していければと思います。

 

 

 

harenohi000.hatenablog.com

 

harenohi000.hatenablog.com

 

harenohi000.hatenablog.com