てんてこママ日記

アラフォーのワーママ。美大出身でデザインの仕事をしています。主に不妊治療、出産、子育てについて、時々仕事や趣味についても書いていきたいと思います。Twitter→ @tentekomama000

1歳0ヶ月、親子でウイルス性胃腸炎になった!体験談

昨年のクリスマス頃に1歳0ヶ月の子どもがウイルス性胃腸炎にかかり、親も漏れなく感染したというコワーい体験を書きたいと思います。反省点も多々あるので、ご参考になれば幸いです。

(少々汚い描写があるのでご注意ください!)

f:id:harenohi000:20220127085711j:plain

まず、子どもが発症

午前中は元気だった子どもに先に昼食を食べさせ、その後私がご飯を食べていた時にそれは起こりました。子どもが急に大きい声を出したので何かと見ると、、げげ!初嘔吐してました!さらに子どもは興味津々で、ゲロを食べようとしてる!!

とりあえずキッチンペーパーでゲロを拭きとってビニール袋に入れました。その後、床をアルコール消毒のウェットティッシュで拭き、一件落着!→これがその後の悲劇に繋がるとは…

子どもの病気についての本で調べると、熱が無く元気そうな場合はしばらく様子をみるとあったので、医者にはすぐに行かず様子をみることに。そういえば最近お腹もゆるかったと少し心配に。

15時におやつをあげるとまたすぐに吐いたので、これはまずい!とかかりつけ医に連絡すると、胃腸炎が流行ってて今日は予約いっぱいで見れないとのこと。急遽、初めての小児科を受診する羽目になりました。

小児科で吐き気止めと下痢止めを処方され、今日明日は絶食で水分のみで過ごすように言われました。お風呂も体力使うので入れない方がいいとのことでお尻だけシャワーで洗って終わり。この日は早めに就寝しました。

発症翌日以降の子どもの様子

いつも夜泣きは無いのに、明け方子どもが大泣きするので何かと思ったら部屋中が何やら臭い…。調べるとオムツから下痢が漏れてました!

吐いたのは発症した当日のみでしたが、2日目以降からは下痢がひどくなり、1日4回くらいになってました。子どもはわりと元気でしたが、食欲はあまり無いようで野菜を煮たスープと軟らかめのご飯をいつもより少なめにあげました。

子どもの発症から3日目に母親が感染!

子どもの様子も少し落ち着いてきたかな~という3日目。午後突然、私が吐き気に襲われました。あれ?ちょっと気持ち悪い?という感じから、みるみるやばい感じになり、1日で5回吐くほどに。昔、胃腸炎になったことがありましたが、こんなに気持ち悪かったのは生まれて初めてでした…。私がトイレに駆け込むと子どもは大泣きするというカオスな状態でした。

不幸中の幸いで、夫がこの日は人間ドックで有休をとっていて早く帰ってきたので何とかなりましたが、私一人だったらちょっと乗り切れなかったかもしれません。

母、3日間寝込む

私は次の日の午前中に病院に行き、吐き気止め&整腸剤を貰いました。私も子どもと同じく、吐いたのは初日だけで、その後は下痢の症状がメインでした。違ったのは、私は発症してから2日目にインフルエンザのような寒気と筋肉痛に襲われ、38.8°まで出たことです。次の日も37~38°を行ったり来たりで、結局3日間寝込みました。特効薬がない分インフルエンザよりもつらかったです。

食事は1日目は絶食、次の日は栄養ゼリー飲料を摂取する感じでした。

母親がダウンした時、子どものお世話は?

私が倒れた3日間のうち2日は夫が休みだったので何とかなりました。1日は夫に在宅勤務にしてもらい、子どもの食事、おむつ替え、お風呂をお願いしました。子どもはかなり元気になっていたので、寝ている私の上に乗ったり、ちょっかい出したりと日中はまともに寝れませんでした。録画していた「いないいないばあっ!」をエンドレスに流してなんとか乗り切りました。

そして父よ、お前もか…

私が発症してから4日目、ついに夫も発症しました。ただし夫は半日38℃くらいの熱が出てお腹を壊しただけで治りました。人によって症状が違うみたいです。

子どもが治るまで約1週間

結局、子どもは熱は出ずに下痢だけ続き(元気はすこぶるよかったです)、お腹の調子が戻るまで1週間くらいかかりました。また、ウイルス性胃腸炎は治ったのですが、その後腸内環境が乱れて慢性胃腸炎になり、1ヶ月くらい整腸剤を飲み続けることに…。一度体調を崩すと大変ですね。

子どもの感染についての反省

なぜウイルス性胃腸炎にかかったのか考えると、はっきりとした原因はわかりませんが色々思い当たる節が…

  • ほぼ毎日、自治体が運営している乳幼児対象の「おでかけひろば」に行っていた
  • 発症する前日に、近所の保育園の園庭開放に参加した
  • 発症する2日前に自治体の赤ちゃんイベントに参加した

1歳になって体力がついてきたので、夜よく寝てもらうために色々出掛けてました。コロナもあるので気を付けてはいましたが、特に感染症が流行る冬は人が集まる場所を避けてもっと慎重に行動しないといけないと反省。

親の感染についての反省

子どもが吐くのが初めてで慌ててしまい、私の汚物処理が間違いだらけでした。下記がウイルス性胃腸炎になった時の汚物処理の教訓です。

  • 汚物は使い捨てゴム手袋&マスクをして処理すべし!→私は素手で触ってしまった
  • ウイルス性胃腸炎の菌は、アルコール消毒では死なない!次亜塩素酸ナトリウムで消毒すべし!

赤ちゃん&小さい子どもがいる方は、冬はぜひ使い捨てゴム手袋、マスク、次亜塩素酸ナトリウムを備えておくことをおすすめします!

ただ小児科でも言われましたが、なかなか家庭内感染を防ぐのは難しいそうなので、感染した場合に備えて子どものお世話をどうするかなど夫婦で対策を考えておくことも大切だと思いました。

 

harenohi000.hatenablog.com