今年のゴールデンウィークは、せっかくの11連休が家族全員で風邪に倒れ、残念な結果でした。旅行はキャンセルです…。
しかーし!!不幸中の幸い。
旅行キャンセル保険に入っていたため、当日キャンセルしましたが、キャンセル代は無料でした。小さい子どもがいる家庭に、この保険めちゃくちゃおすすめです!
今回は旅行キャンセル保険に入って、申請した感想を書きたいと思います。
GW旅行の苦い思い出
今年はGWが11連休だったため、どこかへ行かないと子どもがもたない、、ということで、那須に旅行予定でした。
GW期間なので、ホテル代はお高め!家族3人だと結構な金額です。でも、久しぶりの旅行なので、色々計画たてたり、レストラン予約してウキウキしておりました。
しかし、連休が近づくと不安がよぎるように。実は昨年も那須旅行を計画していたのですが、なんと旅行当日の早朝に子どもが高熱を出してキャンセルをする、という苦い思い出がありました。当日キャンセルって、ホテルの宿泊代の80%くらいとられます。行けないのに5万とか払って泣きっ面にハチでした。
旅行キャンセル保険に入ってみた!
今回も同じ間違いはしたくない!ということで、調べて、旅行キャンセル保険に入ることに。
しかーし!旅行キャンセル保険の中でお手頃な金額の保険は、予約後2週間以内に入らないといけないとな。とっくに過ぎてる〜
そこで、2ヶ月くらい前に予約したホテルはキャンセル無料期間だったので一旦キャンセルして、再度ホテルの予約を取り直しました。そして無事、キャンセル保険に入れましたー!
旅行2日前に悪夢ふたたび
いよいよ旅行が近づき、レストランを予約したり準備も進めていました。旅行2日前に夫と娘の2人で夫の実家に遊びに行ってくれて、久しぶりに1人のびのび過ごしていると、急に電話が…。嫌な予感。
案の定、子どもが38度の熱を出していると!終わったと思いました、、
いやー、旅行前ってなんでこんなに病気になるんでしょうね?不思議です。
結局、その日に病院を受診して風邪ということでした。子どもはすぐに治ったりするので、しばらく様子をみることに。旅行キャンセル保険に入っていなければ、2日前と前日だとキャンセル料が違うので、すぐにキャンセルしたと思います。でも今回はどちらでもキャンセル料は返ってくるので、当日まで様子をみることができて、心の余裕があるのがストレス無くて、よかったです!!
今年もGW旅行はキャンセル
結局、旅行はキャンセルすることにしました。子どもは元気になったのですが、まさかの私と夫が風邪をうつされて寝込む事態に。結構ひどい風邪で、連休の前半は寝込んでました〜
当日キャンセルしたので、キャンセル料は5万円以上!でも、保険に入っていたのでお金の面でのストレスはありませんでした。
本当に何があるかわからないので、旅行キャンセル保険に入っていて大正解でした!!
それにしても2年連続してキャンセルになるとは、、那須には縁が無いでしょうか?!
旅行キャンセル保険の申請をしてみた
旅行キャンセル保険の申請には、病院の診察の領収書が必要とのことだったので、3人分用意してましたが、1人分あればよかったみたいで、結局子どもの分だけで申請しました。
申請はとても簡単で、マイページの申請ページから情報を入力し、スマホで領収書の写真撮って送信!次の日くらいには申請が通ったとの連絡があり、対応も早くてよかったです。
おすすめ!旅行キャンセル保険
という訳で、旅行キャンセル保険おすすめです!子どもが小さい家庭は入るべし!旅行直前のドキドキが無くなります。
今回私が入ったのは、楽天トラベル経由で入った「Mysurance」の保険。リンクも貼っておきます。
他にも似たような保険ありますが、こちらは掛け金が安いので気楽に入れましたー。
- 予約して2週間以内じゃないと加入できない
- 病気になった場合は、旅行キャンセルする前に病院の受診が必要
など、注意する点があるので、保険に入る前に説明をよく読むことは必要ですが、申請もスマホで完結できて手軽でした。
心配事やストレスを減らすため、旅行キャンセル保険、ぜひご検討ください!